文教速報デジタル版
BUNKYO DIGITAL
検索
文教速報デジタル版
BUNKYO DIGITAL
トップ
大学トピックス・資格・イベント・YouTube
大学トピックス・資格・イベント・YouTube
2025年1月20日
大学トピックス・資格・イベント・YouTube
マンチェスターシティ内定 早大女子サッカー部MF大山
早稲田大学 早稲田大学の女子サッカー部のMF大山愛笑(おおやま・あえむ)は18日、イングランド女子スーパーリーグのマンチェスター・シティとプロ契約を締結したと発表した。大山は身長158センチ、2024年のU-20女子ワー […]
2025年1月20日
大学トピックス・資格・イベント・YouTube
桐蔭横浜大のMF久永 J2いわきFC内定 2026シーズンから加入
桐蔭横浜大の久永瑠音 J2いわきFCは20日、桐蔭横浜大学のMF久永瑠音(ひしなが・るおん)の2026シーズンからの加入を発表した。久永は「支えてくれた家族や指導者、仲間など全ての人に感謝し、プレーで恩返ししたい」とコメ […]
2025年1月20日
大学トピックス・資格・イベント・YouTube
東大 授業料全学免除の対象を600万まで拡大 900万以下も都市圏以外は4分の1免除
東京大学 東京大学は17日、2025年度から授業料の免除を拡充すると発表した。現在は世帯年収400万円以下の学生は授業料が全額免除となるが、600万円以下まで広げる。さらに、900万円以下の地方出身の学生は授業料の内の4 […]
2025年1月20日
大学トピックス・資格・イベント・YouTube
ZEN大と茨城ロボッツ、課外学習プログラムなどで連携 学生がユニフォーム作成
(左)茨城ロボッツの川﨑篤之代表(右)角川ドワンゴ学園の山中伸一理事長 今春開学するZEN大学などを運営する角川ドワンゴ学園とBリーグ1部「茨城ロボッツ」の茨城ロボッツ・エンターテインメントは16日、課外学習と共同研究で […]
2025年1月19日
大学トピックス・資格・イベント・YouTube
国立大学法人等監事協議会が総会
国立大学法人等監事協議会は12月13日、東京科学大学(旧東京医科歯科大学)で第21回総会を開催した。国立大学法人等監事協議会は、85の国立大学法人及び大学共同利用機関法人の監事で構成。監事は、国立大学法人設置とともに各法 […]
2025年1月17日
大学トピックス・資格・イベント・YouTube
伊予原新さんの「藍を継ぐ海」 直木賞に祝意 富山大で8年勤務
直木賞受賞を伝える書店のポップ 富山大学は16日、同大で8年間勤務した伊予原新(いよはら・しん)さんが著書「藍を継ぐ海」での直木賞受賞を祝福した。「努力と才能がこのような形で認められたことは、私たちにとっても大きな喜びだ […]
2025年1月17日
大学トピックス・資格・イベント・YouTube
日商簿記1級 出題意図をホームページで公開 商業簿記など出題目的を説明
日本商工会議所 日本商工会議所は15日、168回簿記検定試験1級の出題意図を公表した。商業簿記と会計学、工業簿記、原価計算のそれぞれに関して出題の狙いを明らかにし、主なポイントを説明している。 日商は商業簿記について、売 […]
2025年1月17日
大学トピックス・資格・イベント・YouTube
漢検、海外受検 2025年検定日と申し込み会場を公開中
引用:日本漢字能力検定協会 漢検を実施する「日本漢字能力検定協会」は、2025年の海外受検の実施日と現時点の実施場所11会場を公開している。第1回は6~7月に、2回は10~11月、3回は1~2月に行われる。検定料は2級3 […]
2025年1月16日
大学トピックス・資格・イベント・YouTube
就活セクハラ対策 「夜間の面会禁止」を評価6割 採用活動「早すぎる」も6割 キャリタス調査
引用:キャリタス就活 学生モニター2026 人材メディア大手「キャリタス」は16日、2026年卒業予定の学生を対象とした就職活動への意識調査の結果を公表した。就活セクハラ防止策について、「夜間の面会禁止」を評価できると6 […]
2025年1月16日
大学トピックス・資格・イベント・YouTube
日商簿記1級 「1級 出題の意図・講評」を公開 減価償却よくできた 工業簿記の総合問題ひさしぶり
日本商工会議所 日本商工会議所は15日、今後の受験者を手助けするために第168回試験1級の「出題の意図・講評」を公式ページで公表している。商業簿記と会計学、工業簿記、原価計算について講評している。 日商は商業簿記について […]
1
2
3
4
5
6
7
Twitter
Tweets by Kancho_bunkyo