官庁通信デジタル
KANCHO TSUSHIN DIGITAL
検索
官庁通信デジタル
BUNKYO DIGITAL
トップ
文教速報デジタル版
文教速報デジタル版
2025年2月10日
文教速報デジタル版
心肺蘇生が頭打ち? 外出中の蘇生が5割程度で停滞 日本・シンガポール・韓国
京都大学 京都大学の岡⽥遥平研究員らや国立シンガポール大学、ソウル大学などの研究チームは今年度、その場に居合わせた人による心肺蘇生(バイスタンダーCPR)が10年で増加した一方で、実施割合は50~60%で停滞していること […]
2025年2月10日
文教速報デジタル版
モグラの生息状況を山地で調査 土壌環境で生息密度が変化 山形大
アズマモグラ 山形大学の山澤泰大学院生(現:富山大学)と富松裕教授らのグループは10日、東日本に生息する「アズマモグラ」のトンネルを探索して、6カ所の山地林の生息密度の相対評価に成功した。日本生態学会の学術誌「エコロジカ […]
2025年2月10日
文教速報デジタル版
絶滅危惧種「タカブシギ」など 水農地を中継地に 渡り鳥の個体数増
北海道大学 北海道大学の清水孟彦大学院生と先崎理之准教授らのグループは先月、農地で水を張ることによる中継地創出が渡り鳥に与える効果を調べた。水鳥やシギ・チドリ類が、水のある農地を頻繁に利用して個体数を増やすことが分かって […]
2025年2月10日
文教速報デジタル版
大学授業料と入学金減免の法律案が閣議決定 国公立82万円・私立96万円減免
阿部俊子・文科相 阿部俊子文部科学相は7日の閣議後会見で、2025年度から3人以上の多子世帯の子どもの大学授業料と入学料を無償とする法律案を閣議決定したと発表した。それ以前から在学している学生も対象となる。進学先の学校か […]
2025年2月10日
文教速報デジタル版
カフェインがハエを殺虫? 7日以内で死滅 殺虫剤としての効果期待 岡山大
岡山大学 岡山大学の大学院生シェイン・シャイン・ナインさんと宮竹貴久教授らは、イチゴの授粉にも利用される「ヒロズキンバエ」にカフェインと砂糖水を飲ませて影響を調べた。0.5%以上のカフェインを含む水を飲ませると1週間以内 […]
2025年2月10日
文教速報デジタル版
ティモンディ・前田裕太 新刊「自意識のラストダンス」を出版
ティモンディの前田裕太 お笑いコンビ「ティモンディ」のツッコミ前田裕太が来月18日から、初の著書「自意識のラストダンス」を刊行する。駒澤大学から明治大学法科大学院を経て、ティモンディを結成した前田さんの葛藤が記される。 […]
2025年2月10日
文教速報デジタル版
アルビレックス新潟シンガポール 大阪体育大MF吉岡が加入
大阪体育大の吉岡直輝 アルビレックス新潟シンガポールは8日、大阪体育大学サッカー部のMF吉岡直輝(よしおか・なおき)が加入したと発表した。吉岡は「このクラブでプレーできることを嬉しく思う」とし「これまで支えてくれた家族、 […]
2025年2月10日
文教速報デジタル版
桐蔭横浜大のMF久永瑠音、JFA・Jリーグ特別指定選手に認定
桐蔭横浜大の久永瑠音 J2いわきFCは7日、桐蔭横浜大学のMF久永瑠音(はさなが・るおん)が2025年の「JFA・Jリーグ特別指定選手」に認定されたと発表した。これに2025シーズンの出場が可能となった。 ■JFA・Jリ […]
2025年2月8日
文教速報デジタル版
26卒の就職ランキング 資生堂や日本製鉄、トヨタ自動車が業界別トップ
産経新聞社とワークス・ジャパンの特設サイト「キャンパスキャリア」より 産経新聞社と人材採用支援の「ワークス・ジャパン」は、2026年卒業・修了予定の学生を対象とした就職希望調査を実施した。業界別では、薬品・化粧品・日用品 […]
2025年2月7日
文教速報デジタル版
沖縄島で12年ぶりに「オンブバッタ」を確認 琉球大
(左)オンブバッタ(右)アカハネオンブバッタ 琉球大学の和智仲是(わち・なかただ)助教らのチームは先月、九州よりも北では身近なバッタ「オンブバッタ」を沖縄島にある同大の千原キャンパス内で12年ぶりに発見した。同島では20 […]
7
8
9
10
11
12
13
14
15
Twitter
Tweets by Kancho_bunkyo