文教速報デジタル版
BUNKYO DIGITAL
検索
文教速報デジタル版
BUNKYO DIGITAL
トップ
霞が関情報・政治・行政
霞が関情報・政治・行政
2024年6月17日
霞が関情報・政治・行政
宇宙基本計画の工程表を公開、太陽フレアの観測のセンサーや火星探査機を26年打ち上げ 内閣府
文部科学省 内閣府の宇宙開発戦略推進事務局は17日、文部科学省の部会で宇宙開発の基礎となる「宇宙基本計画」の工程表改定に向けた重点事項を発表した。安全保障や崩壊しないインフラの構築などに向けて取り組む計画の方向性が示され […]
2024年6月14日
霞が関情報・政治・行政
未来館、「プレイドーム」を17日から開始 まどマギ声優の斎藤千和がアニメでナレーション ISS内を360度映像で確認
日本科学未来館は17日から、ドーム型映像や音声を楽しめる「プレイドーム」を開始する。日本初上映を含む2つの映像プログラムを館内のドームシアターガイアで公開する。アニメの技法や国際宇宙ステーション(ISS)の内部を360度 […]
2024年6月14日
霞が関情報・政治・行政
こども家庭庁、今年度から始まった「こども若者シェルター」を議論 ガイドライン策定を目指す
こども家庭庁は14日、今年度から創設されている家庭に居場所がない子どもなどを保護する「こども若者シェルター」のあり方を議論する第一回の検討会を開いた。こども若者シェルターに関するガイドライン策定を目的としている。 こども […]
2024年6月13日
霞が関情報・政治・行政
核鑑識技術の開発などに注力 核セキュリティ総合支援センター
文部科学省の核不拡散・核セキュリティ作業部会 文部科学省は13日、核セキュリティ体制強化に向けた課題や人材育成について議論する「核不拡散・核セキュリティ作業部会」を開いた。核による事故の発生を防ぐ「核不拡散・核セキュリテ […]
2024年6月13日
霞が関情報・政治・行政
障害者週間の作文とポスターを来月1日から募集開始 最優秀賞・優秀賞・佳作受賞者には表彰楯
募集のポスター 国は来月1日から、12月3~9日の障害者週間の取り組みである「心の輪を広げる体験作文」と「障害者週間のポスター」を募集する。受賞者には表彰楯が贈られる。 作文は「出会い、ふれあい、心の輪 - 障害のある人 […]
2024年6月13日
霞が関情報・政治・行政
研究者の流動性・安定性を議論 ポスドクのキャリアパス支援を検討 文科省
文部科学省の「研究者・教員等の流動性・安定性に関するワーキング・グループ」 文部科学省は12日、研究者や教員の流動性と安定性について検討する会議を開いた。若手研究者らのキャリアパスを支援するための方策を検討するために、論 […]
2024年6月12日
霞が関情報・政治・行政
静岡県、リニアトンネル工事で2つの代償方法を提案 「損失と同じ量の回復量が必要」
リニア中央新幹線 国土交通省は12日、リニア中央新幹線のトンネル工事の環境保全に関する検討を行うモニタリング会議を開いた。静岡県は代償措置の方法について2つの方法を提案し、損失の不確実性の観点から多めの補償を要求している […]
2024年6月11日
霞が関情報・政治・行政
歴代の日本学術会議会長「学術会議の運営と選考に政府介入の危険性」 学術会議の法人化案を批判
右から)広渡清吾・東京大名誉教授、梶田隆章・前学術会議会長、大西隆・東京大名誉教授、黒川清・成蹊学園名誉理事、山極寿一・京都大名誉教授 日本学術会議の歴代の6人の会長が日本記者クラブで10日に記者会見を開いた。政府に対し […]
2024年6月11日
霞が関情報・政治・行政
火山の調査観測を立案する部会を初開催 防災科研とJAMSTECに提案 文科省
機動調査観測部会 文部科学省で火山の調査観測を立案する「機動調査観測部会」の初会合が10日に開かれた。同会議体は防災科学技術研究所と海洋研究開発機構(JAMSTEC)に計画を提案し、それら機関が調査観測を平時と緊急時に行 […]
2024年6月10日
霞が関情報・政治・行政
東京国立博物館で「お札を創る工芸官の伝統伎」を11日から実施 紙幣の設計を担う工芸館の技を紹介
国立印刷局は11~来月15日まで東京国立博物館(東京都台東区上野)で、新紙幣発行記念「お札を創る工芸官の伝統伎~すき入れと凹版印刷の芸術の世界~」を開催する。 国立印刷局は日本銀行券や証券、パスポートなどの製造をしている […]
19
20
21
22
23
24
25
26
27
Twitter
Tweets by Kancho_bunkyo