音楽とデータサイエンスの邂逅(かいこう、偶然の出会い)。そこから生まれる大きな可能性を探求するために―。滋賀大学と国立音楽大学(東京都立川市)は、連携協定を締結する。7月28日に文部科学省記者会見室で協定締結式を執り行う。
今年4月、国立音楽大学は、データサイエンス(DS)を主軸とした科学的な手法により音楽分析を行う新コース「音楽データサイエンス・コース」を、日本で初めて開講した。一方、滋賀学は、2017 年にデータサイエンス学部をわが国で初めて創設し、日本のDS教育をけん引してきた。
データサイエンスの応用分野は多岐にわたるが、領域分野に関する深い知識・経験と結びついたときに、大きな価値創造が生み出される。
協定締結により、国立音楽大の充実した音楽領域の教育・研究の中で、データに基づく新たな教育・研究が大きな成果をもたらすことが期待される。滋賀大の知見と実践的プログラムが加わって、双方に化学反応が起きることにより、新たな知の領域が広がることへの期待も高まっている。