文教速報デジタル版

BUNKYO DIGITAL

文教速報デジタル版

BUNKYO DIGITAL
骨格筋は心臓よりも温度変化に敏感 東京慈恵会医大研究Gが発表

東京慈恵会医科大学の福田紀男准教授などの共同研究チームは24日、骨格筋が心臓よりも温度の変化に敏感に反応することを明らかにしたと発表した。健康医療のために技術開発の新たな扉を開く可能性もある。

これまでの研究で、筋肉から抽出して精製した主要なたんぱく質を用いることで、心臓が体温付近で効率よく収縮できる性質を備えていることを見出してきた。だが、骨格筋の温度と関わる性質は良く分かっておらず、心臓とどのように違うのかについても不明であった。

そこで研究では、骨格筋と心筋のたんぱく質を用いて筋収縮システムを構成して、両者の違いを調べた。その結果、骨格筋の筋収縮システムが、心臓のシステムよりも約2度高くないと活性化しない一方で、体温付近では心臓より1.6度ほど敏感に応答することが判明している。

これは常に動いている心臓とは異なり、骨格筋は不動な時は動かず、必要な時は力を瞬時に出す性質があることを示している。

研究グループは「運動前のウォーミングアップが筋肉のパフォーマンスを高めるメカニズムをたんぱく質のレベルで新たに発見するもの」と説明している。