文教速報デジタル版
BUNKYO DIGITAL
検索
文教速報デジタル版
BUNKYO DIGITAL
トップ
大学トピックス・資格・イベント
大学トピックス・資格・イベント
2024年8月19日
大学トピックス・資格・イベント
女子学生対象の「AirTrunk奨学金」を初授与 東工大×AIRTRUNK
(左)橋口百々子さん(右)日比奏音さん 東京工業大学とプラットフォームを作成するIT企業「AIRTRUNK」は19日、女子学生を対象とした「AirTrunk奨学金」を今年に設立した。初の奨学金を学生2人に授与したとしてい […]
2024年8月19日
大学トピックス・資格・イベント
TOEIC、浜松と富山の試験日を増加 年11と9回に
TOEICのロゴ TOEICを運営する「国際ビジネスコミュニケーション協会」(IIBC)は15日、受験者の利便性向上を目的に、TOEIC Listening & Reading(TOEIC L&R)公開テ […]
2024年8月19日
大学トピックス・資格・イベント
九州産業大とポリグロッツ 英語学習アプリ「レシピー」を国際文化学科に導入
英語学習アプリのレシピー、ポリグロッツのホームページより 九州産業大学とポリグロッツは16日から、国際文化学科の同大1年生が英語学習アプリ「レシピー」を無料利用できるようになったと発表している。 レシピ ーは学習者一人ひ […]
2024年8月19日
大学トピックス・資格・イベント
中央大、高校教諭向けの金融教育ガイダンスを開催 8月21日 無料
中央大学 中央大学は21日に、高校教員向けの金融教育ガイダンスを開催するとしている。高校学習指導要領の改訂で金融系座教育の内容が拡充されていることを受け、学校現場で金融を教える先生を対象に金融教育の必要性と将来のメリット […]
2024年8月19日
大学トピックス・資格・イベント
昭和大とユカリアが共同研究契約を締結 電子カルテのデータを新薬開発に活用
昭和大学と医療DXの「ユカリア」は、同社が保有する電子カルテ由来の医療データを格納した「ユカリアデータレイク」の医薬品開発シーズの発掘を目指した共同研究契約を締結した。電子カルテ内のテキストデータと医療情報を組み合わせて […]
2024年8月19日
大学トピックス・資格・イベント
「大阪を元気にしよう!大阪×芸術」 大阪芸術大とユニクロがコラボTシャツを作成
大阪芸術大学とユニクロは9日、「大阪を元気にしよう!大阪×芸術」をテーマにご当地をモチーフとしたコラボTシャツをデザインした。大阪府内のユニクロ63店舗にて数量限定で販売されている。 企画では府内で働くユニクロ定員500 […]
2024年8月19日
大学トピックス・資格・イベント
ベルサイユのばら版画展を有楽町マルイで開催 原作者・池田理代子氏の版画30点を販売 30日から
ベルサイユのばら版画展ポスター イベント事業などを手掛ける「VISION8」は今月30日~9月15日まで有楽町マルイ(東京都千代田区)で、イベント「ベルサイユのばら版画展」を開催する。 フランス革命を舞台に、男装の麗人オ […]
2024年8月19日
大学トピックス・資格・イベント
極地研、「極地研探検2024」を開催 研究者の講演や昭和基地とのライブトークなどを実施 9月28日
極地研探検2024のポスター 国立極地研究所(東京都立川市)は来月28日に、研究所を一般公開する「極地研探検2024」を開催する。本日から特設サイトで、探検ツアーの申し込みを開始している。 イベントでは研究者が語る「サイ […]
2024年8月17日
大学トピックス・資格・イベント
教育系ユーチューバー河野玄斗氏 オンライン模試「KONO模試」を来月実施
教育系ユーチューバーの河野玄斗氏が運営する「河野塾ISM」は16日、次世代型模試「KONO模試」を発表した。オンラインで受験することができ、結果は即日に知ることができるという。それぞれの問題の解説動画も視聴可能となってい […]
2024年8月16日
大学トピックス・資格・イベント
オンラインの高専説明会「KOSEN FAIR 2024」開催 全51校が参加 31日から
KOSEN FAIR 2024特設ページより 国立高等専門学校機構は今月31日から国立高専合同説明会「KOSEN FAIR 2024」を開催する。国立の計51高専が参画して、入試情報や学び、学校生活などを知ることができる […]
63
64
65
66
67
68
69
70
71
Twitter
Tweets by Kancho_bunkyo