日本数学検定協会は今年度の検定日を公表している。現時点で来年2月8日に試験が予定されている第437回試験から受験することができる。試験結果は約3週間後にWEBで確認できるという。
数検には1級まで受験可能で定員がない「A日程」と準1~11級までの検定に受けられて定員がある「B日程」の受検方法が、個人受検に存在する。今年度はB日程であと3回受けられるが、申し込み期限が過ぎていない試験は残り2回。
来年2月8日の試験は同年1月8日が締め切り。
個人受検は協会のホームページ(https://www.su-gaku.net/suken/application/personal/)から申し込むことができる。応募後に受験票が郵送され、証明写真を貼り付けた票を持参して試験に臨む。検定結果は約40日後を目安に送付されることになっている。
協会のホームページより