京都大学の池田俊太郎教授らのグループは、受精卵の個別培養に用いられている培養皿上で、従来の少数細胞用のヒストン修飾解析を行った。単一のウシ受精卵と一部の細胞に対して、高感度なヒストン修飾解析が行えることを実証して「WOW-CAT」と名付けた。
研究では受精卵の個別培養に使われる「WOWシステム」による培養皿上でヒストン修飾解析法「CUT&Tag」で試薬を節約して簡単に高感度な解析が行えることを実証した。細胞のロスが少ないことが大きな特徴だという。
この方法は、これまで実施例のなかった単一の受精卵の中のヒストン修飾解析を可能にし、その後の子牛生産もできるようにしている。WOW-CATを用いて、雌雄に特有なヒストン修飾を検出することで受精卵の雌雄判定を行ったところ、これまで同様に判定が可能であり、受精卵の特徴づけにWOW-CAT が有用であると示した。
池田教授は「私たちは、資源動物の受精卵が持つ有用なエピジェネティック修飾をエメル
と呼んでおり、動物生産に利用可能な形で雌雄マーカーというエメルの検出ができると分かった。今後もエメルの探索とその利用方法の開発を目指したい」とコメントしている。