文教速報デジタル版

BUNKYO DIGITAL

文教速報デジタル版

BUNKYO DIGITAL
ティラノサウルスの仲間「ゴルゴサウルス」 筑波大助教らが化石発見 全身骨格は世界初

筑波大学の田中康平助教らの研究チームは11日、ティラノサウルスの仲間「ゴルゴサウルス」の化石をカナダの地層で発見したと発表した。全身骨格が見つかったのは世界で初めて。幼体が何を食べていたのかを裏付ける証拠となっている。

ティラノサウルス科は北米やアジアに君臨した史上最大の肉食恐竜。子どもは1メートル程度だが成体では9~12メートルに達したとされる。成体では大型恐竜を消費した証拠がある一方で、幼体が何を食べていたのかを示すものはこれまで見つかっていなかった。

発見されたゴルゴサウルスは死亡時に5~7歳程度であったと考えられる。腹には2体の小型恐竜が後ろ足の折りたたまれた状態で保存されていた。これによりゴルゴサウルスの幼体は、特定の恐⻯の幼体を丸のみではなく⾁付きの良い後肢から好んで⾷べていたことが分かった。

成体は小型恐竜を何度も捕食するよりも大型恐竜を食料としたほうが、効率的であったためにティラノサウルス科は成長するにつれて食性が変化したという仮説がたてられる。

研究チームは「本研究で⽰唆されたティラノサウルス科の⾷性は、1 標本の証拠にすぎない」としつつ、「これまで不明だった幼体の⾷性に直接的証拠を与えるものであり、仮説を検証する上で極めて貴重な資料と⾔える」とコメントしている。

シチペスの幼体を捕⾷するゴルゴサウルスの幼体の復元画
(画:Julius Csotonyi、© Royal Tyrrell Museum of Palaeontology)