6月22日に公表された各大学・研究機関の研究成果プレスリリースは次のとおり。
【北大】放射線治療予後予測情報のレポートに係る新国際規格発行~北大がリードした国際プロジェクトにより新しいISO規格を発行
【東大】100年前の森の姿を復元する ―北方針広混交林の広域スケール・個体レベルでの解析―
【東工大】藻類から解き明かす陸上植物のオーキシン応答の起源 −藻類に陸上植物とは異なるオーキシン情報伝達因⼦を発⾒−
【山梨大】空気清浄機を活用した空間中の新型コロナウイルス量の可視化に成功~病院・施設内でcovid-19等の感染症対策に有効な技術を開発~
【東海国大機構】7月7日に中部経済連合会とカーボンニュートラル共創シンポ
【阪大】―安全で効果的な革新的ワクチン創製の新技術―完全化学合成ウイルスレプリカを用いたがんワクチン
【高知大】過去有孔虫の石灰質の殻形成に関する代謝メカニズムを解明 ―海洋酸性化を生き抜くユニークな進化―
◇ ◇
【横浜市立大】医療における「へき地」の度合いを表す尺度を開発 「へき地度」が高い地域は医師が少ない傾向
◇ ◇
【立教大】世界最高精度の宇宙エックス線画像を鮮明化する独自手法の開発に成功~超新星残骸カシオペア座Aを用いて原理実証~
【早稲田大】〝動くDNA〟が哺乳類の脳の進化過程で機能や形態の獲得に貢献するメカニズムを解明 従来有害とされていたDNA配列が、哺乳類のゲノム進化に有益な側面を持つことが明らかに