文教速報デジタル版

BUNKYO DIGITAL

文教速報デジタル版

BUNKYO DIGITAL
鬼界カルデラの噴火を分析 9000年以上かけてマグマだまりが成長 JAMSTEC

鬼界カルデラの外輪山の一部である薩摩硫黄島=撮影:上木賢太/火山・地球内部研究センター、JAMSTECホームページより

海洋研究開発機構(JAMSTEC)の探査船「ちきゅう」が九州南東部沖にある海底火山「鬼界カルデラ」の周辺で火山ガラスと鉱物の分析を実施した。7300年前のカルデラ噴火に向けたマグマ蓄積のメカニズムを明らかにしたとしている。カルデラ噴火に向かう活動は、1.6万~9000年かけて起こったという。

調査によると、カルデラ噴火を起こした火山活動は4.3万年前には開始。噴火へ向けた本格的なマグマの蓄積とマグマだまりの成長は少なくとも9000年前にかけて起きていたことが判明している。

JAMSTECは「一つの火山を対象とした数万年スケール以下の火山活動を解明する研究はほとんど行われてこなかった」と紹介。「日本周辺に数多く存在する海域火山を対象にして、火山周辺の海底堆積物から火山活動履歴の解明に迫る研究が今後進展すると考えられる」としている。