文教速報デジタル版

BUNKYO DIGITAL

文教速報デジタル版

BUNKYO DIGITAL
がん細胞に薬剤を取り込ませる新手法を発見 治療法作成に寄与 近畿大

近畿大学

近畿⼤学の萩⼭満講師らの研究グループは、独⾃に作製した抗体が標的であるがん細胞に結合した後、⾼効率で細胞に取り込まれる性質があることを発見し、メカニズムを明らかにしている。この抗体に抗がん剤を搭載し、担がんのモデルマウスに注射するとがんの増殖をほとんど抑制できたという。がんの治療法開発などへの貢献が期待されている。

研究グループは細胞同士を結び付ける膜タンパク質「CADM1」を認識する抗CADM1抗体が機能するメカニズムを分析した。がんの増殖を抑制する効果が示されていた2つの抗体を解析すると、抗体AはCADM1の発現する細胞に結合すると効率的に取り込まれること、Bはがん細胞への引き合わせを促進することを明らかにしている。

次に抗体Aと抗がん剤を使ったがんを攻撃する医薬品「抗体薬物複合体」を作り、Bとともに担がんのマウスに与えると、増殖を抑えることが認められた。

伊藤彰彦主任教授は「今回の発⾒は、複合体の内在化効率を著しく上昇させる別の抗体が存在する可能性を⽰すもの」とし「どのような抗体がどのような機序で内在化を促進するのかについて解析を進めて、抗腫瘍化学療法の奏功率向上に寄与したい」としている。