文教速報デジタル版

BUNKYO DIGITAL

文教速報デジタル版

BUNKYO DIGITAL
岩手で日本最古の植物化石を発見 1000万年以上更新 静岡大・北大・熊本大

静岡大学と北海道大学、熊本大学の研究グループは、岩手県大船渡市に分布する約4.1~3.9億年前である古生代前期デボン紀の地層から、日本最古の胞子化石群集を発見した。これは植物の化石記録としては、従来の記録を1000万年以上さかのぼるとしている。

研究グループは海で堆積した地層である中里層の岩石をすり潰し、胞子化石を抽出。化石は熱と圧力で黒焦げになっていたため、電子線で表面を観察できる顕微鏡を用いて胞子化石を観察した。この層は三葉虫がでていることから約4.1~3.9億年前のものとされている。

その結果、複数個の胞子が集合したゼニゴケの仲間や表面にY字型のマークを持つ胞子などが見つかった。Y字胞子をさらに分類すると、シダ類の祖先やヒカゲノカズラ類などが含まれることが分かっている。

研究グループは「今後日本において前期デボン紀だけでなく、さらに古い地層、あるいは少し新しい地層についての研究を進めることで、植物の初期進化に関する理解が深まる」と期待を寄せている。