文教速報デジタル版

BUNKYO DIGITAL

文教速報デジタル版

BUNKYO DIGITAL
強誘電性と半導体特性が両立 東北大・信州大・京大が新しい有機分子の開発に成功 

東北大学と信州大学、京都大学の研究グループは、高いホール移動度を有する半導体特性を有する有機材料「ベンゾチアノベンゾチオフェン(BTBT)」骨格に極性水素結合ネットワークを導入して強誘電性を発現させ、半導体特性との両立に成功した。

研究グループは半導体特性と強誘電体特性を両立することにより、外部電場に応答可能な分子集合体の創製が可能となり、有機半導体特性のON/OFF制御の実現に成功した。この成果は、次世代有機エレクトロニクスの機能制御のための技術開発に新たな可能性を拓くと期待されている。

研究グループは「有機材料の利点である軽量性や柔軟性、可塑性を利用した外場刺激応答性の電子材料をさらに発展させることで、あらゆる空間でリアルタイムに記録を実現可能な次世代有機デバイスの開発が可能となる」としている。