文教速報デジタル版

BUNKYO DIGITAL

文教速報デジタル版

BUNKYO DIGITAL
文科省「一人ひとりの児童生徒が取り残されず協働した学びを可能に」 次期ICT環境WG、中間とりまとめ案を発表

文部科学省・次期ICT環境整備方針の在り方ワーキンググループ

文部科学省は学校のICT環境整備方針を検討するワーキンググループ(WG)の会合を24日に開き、中間とりまとめの素案を発表した。文科省は「一人ひとりの児童生徒が、多様な状況に応じ、誰も取り残されず他者と協働した学びを可能とする」とし「ツール整備の必要性について継続的に検討する」と説明している。

素案では基本的な考え方として「個別最適・協働的な学びの充実」と「情報活用能力の向上」、「学びの保障」、「働き方改革への寄与」の実現を目指して、そのためのハードソフト面での課題の解決に貢献する環境整備を優先すべきとした。

一人一台の端末のスペックは、5.5万円。セキュリティ対策として、一部をアクセスできないようにするフィルタリング機能を整備する。また、4校に1人程度の割合でICT支援員を設置する体制を引き続き目指していく。

委員らからは「4校に1人が難しいのは分かるが、実現していきたい」と求めた。「効率化のためのICTではなく、協力的な学びのためのものだということを理解して支援できるように広域研修の望ましい事例を示すことが大切」という意見もでている。