官庁通信デジタル

KANCHO TSUSHIN DIGITAL

官庁通信デジタル

BUNKYO DIGITAL
順天堂大と文京区 元町ウェルネスパークを新設 体育館やこども園など設置(第18829号)

順天堂大学と文京区は1日から、旧元町小学校跡地(同区)に複合施設「元町ウェルネスパーク」を開設した。「100年後の未来の子どもたちにつながる地域の拠点づくり」を目標に、多様な事業を行う予定だという。

施設内には医食同源をテーマとした「by you 文京食堂」やコワーキングスペース「WORK&NAPもとまち」、体育館「順天堂スポーツホール」などが設置されている。ほかにも、歴史展示室や難病相談・支援センター、こども園といった地域に寄与するサービスを展開していく。

同パークは「輝くように生き生きとしている状態」と「広場」という英単語を組み合わせて命名。順天堂大と同区は「歴史性の継承」や「デザイン意匠の継承」などをテーマに設定し、旧元町小と元町公園を統合する大規模改修を2019年から進めてきた。ロゴマークには旧元町小の「コ」の字型の形を用いている。

今月13日と20日にパーク内の認定こども園の園庭を午後1時から5時まで開放する予定。場所は東京都文京区本郷、水道橋駅から徒歩5分程度。屋内に設置された体育館やトレーニング室はホームページ(https://motomachi1927.jp/)から予約できる。