文教速報デジタル版
BUNKYO DIGITAL
検索
文教速報デジタル版
BUNKYO DIGITAL
トップ
研究最前線
研究最前線
2024年7月25日
研究最前線
頭頸部がん患者のリンパ節に抗がん剤を直接注入 世界初の臨床研究実施 東北大・岩手医科大
東北大学と岩手医科大学の研究グループは、進行・再発頭頸部がん症例の転移リンパ節に対する特定臨床研究を今年6月から開始した。リンパ節に薬剤を直接投与する手法の有効性を検証する。この方法を標準的な治療法として確立していきたい […]
2024年7月25日
研究最前線
うつの自覚症状と他覚的評価を発見 世界で初めてfMRIで特定 東大
前頭極と楔前部間の脳機能的接続のイメージ 東京大学の岡田直大特任准教授らのグループは、気分障害でうつの自覚症状が優位な群では他覚的評価が優位な群と比べて、前頭極-楔前部間の機能的接続が大きいことを明らかにした。世界で初め […]
2024年7月24日
研究最前線
月経ステージで睡眠リズムが変化 スマートウォッチで妊娠活動のフォローが可能に 明治大
明治大学 明治大学の中村孝博教授らの研究グループは、20代健常女性の睡眠覚醒リズムが月経周のステージにより変化することを発見した。スマートウォッチなどのデバイスを身に付けることで月経周期や排卵日を把握でき、測定を必要とし […]
2024年7月24日
研究最前線
無限に流れるデータをリアルタイム圧縮する技術を開発 省電力化に貢献 筑波大・NICT
筑波大学の山際伸一准教授は、映像など無限に流れるデータを圧縮器に通すだけで頻出するデータのパターンを自動的に見つけて復元する技術を開発した。消費電力の大幅な削減が期待できるという。 従来のデータ圧縮技術ではデータを有限な […]
2024年7月24日
研究最前線
直近1年間のカスハラ被害15.7% 業界別で「小売り」が最多 帝国データバンク調査
帝国データバンクは全国の企業のカスタマーハラスメントに対する意識調査を実施して、23日に結果を公表している。直近1年間でカスハラや不当な要求を受けた企業は全体の15.7%に上った。企業からは「自分のわがままを押し通そうと […]
2024年7月24日
研究最前線
香川県初の恐竜化石、ハドロサウルス類と同定 ユーラシア最東端の発見 岡山理科大・東京都市大
ハドロサウルス類と発見された部位 岡山理科大学の林昭次准教授と東京都市大学の中島保寿准教授らの研究チームは、1986 年に香川県で発見された背骨化石を白亜紀の恐竜や爬虫類と比較し、その化石がハドロサウルス類の背骨であると […]
2024年7月24日
研究最前線
残膵がんの発生様式を明らかに 治療やリスク評価に貢献 東京医科大
東京医科大学 東京医科大学の鈴木修司主任教授と東北大学の古川徹教授らの研究チームは、膵がん切除後の残膵(すい)に発生するがん(残膵がん)の研究で、残膵がんと先行膵がんの分子異常プロファイルを比較することで残膵がんの発生様 […]
2024年7月24日
研究最前線
世界の森林の炭素吸収力 30年間維持 炭素放出を食いとめる必要あり 東大・森林総研
森林の炭素吸収力維持のイメージ図 東京大学と森林総合研究所などが参画する国際研究チームは、過去30年間の地球にある森林の炭素吸収力が維持されていたことを明らかにした。今後も継続するために、森の減少と劣化を食い止める必要性 […]
2024年7月24日
研究最前線
海面水温の上昇が北日本の気温増加に影響 東大×北大×JAMSTEC×気象庁
東京大学と北海道大学、海洋研究開発機構(JAMSTEC)、気象庁のグループは、海面水温の極端な高温が続く「海洋熱波」により、高度2000mまでにある下層雲の形成が妨げられて日射が増大したこと、海洋が大気を加熱したこと、水 […]
2024年7月23日
研究最前線
母親の運動習慣は子どもにも影響 特に妊娠中と産後5.5年時点で大きい 東北大
タイミングごとに親の運動が子に与える影響、妊娠中と5.5歳が大きい 東北大学の門間陽樹准教授とエコチル調査宮城ユニットセンターの大田千晴教授らのグループは、妊娠前から産後5.5年の身体活動レベルが高い母親が、子どもの体の […]
23
24
25
26
27
28
29
30
31
Twitter
Tweets by Kancho_bunkyo