官庁通信デジタル
KANCHO TSUSHIN DIGITAL
検索
官庁通信デジタル
BUNKYO DIGITAL
トップ
文教速報デジタル版
文教速報デジタル版
2024年10月21日
文教速報デジタル版
東京女子医大、全理事と監事が辞任 新学長に山中寿氏を任命
東京女子医科大学 東京女子医科大学は18日、理事会の全理事・監事の11人の辞任と16人の新任を発表した。あわせて新たに23日から国際医療福祉大学の山中寿(やまなか・ひさし)教授の学長就任を発表した。東京女子医大は「体制刷 […]
2024年10月19日
文教速報デジタル版
立教大、箱根駅伝予選会1位 3年連続で本選出場
本選出場確定後の立教チーム、同大ホームページより 第101回の箱根駅伝予選会が19日に開催された。陸上自衛隊立川駐屯地からをスタートし、昭和記念公園をゴールとする21.0975キロのコースを大学43校が激走した。1位は立 […]
2024年10月18日
文教速報デジタル版
宮城県沖でM3.9 石巻市で震度1 津波心配なし
気象庁は18日の午後4時ごろ、宮城県沖を震源としたマグニチュード3.9の地震が発生したと発表した。震源の深さは30キロで、宮城県石巻市桃生町で震度1を観測している。地震による津波の心配はない、
2024年10月18日
文教速報デジタル版
10月の2週、【推しの子】がトップ 2位は名探偵コナン ジェムパートナーズ
エンターテイメント業界に向けてデータサービスなどを提供する「ジェムパートナーズ」は18日、複数の動画配信サービスから集計した10月第2週のエンタメランキングのトップ10を発表した。それによると、「【推しの子】」がトップ。 […]
2024年10月18日
文教速報デジタル版
埴輪「挂甲の武人」、国宝指定50年記念 特別展「はにわ」を開催 東京国立博物館
イベントポスター 東京国立博物館は16日から「挂甲の武人」の国宝指定50年を記念して、特別展「はにわ」を開催している。展覧会は計5章からなり時代や地域ごとの埴輪(はにわ)を見物できる。埴輪「踊る人々」は今年3月末に修理が […]
2024年10月18日
文教速報デジタル版
JAXA、無料シンポを開催 古川聡飛行士による報告などを実施 11月9日
イベントポスター 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は来月9日にシンポジウム「アイデアを形に。未来を動かそう。」を開催する。ニッポン放送アナウンサーの吉田尚記さんがナビゲーターを務め、JAXAの取り組みの紹介や宇宙飛行士の […]
2024年10月18日
文教速報デジタル版
口永良部島の噴火警戒レベル2に引き下げ 噴火や火砕流に継続注意
気象庁は18日、午前11時に口永良部島(鹿児島県)の噴火警戒レベルを2に引き下げたと発表した。火口周辺での噴火は想定されており、引き続き注意を呼びかけている。 口永良部島にある古岳(ふるだけ)で4月から火口付近を震源とす […]
2024年10月18日
文教速報デジタル版
立教大 オービックと大塚商会をユニフォームスポンサーに 箱根駅伝予選会からロゴ掲載
立教大、駅伝ユニフォーム 立教大学は18日、男子駅伝チームのユニフォームスポンサーにオービックビジネスコンサルタント(OBC)と大塚商会と契約を締結したと発表した。明日、東京都で開かれる箱根駅伝予選会からOBCの「勘定奉 […]
2024年10月18日
文教速報デジタル版
英検協会、英検S-CBTの試験日程を公開中
日本英語検定協会 日本英語検定協会は従来よりも日程調整が行いやすい「英検S-CBT」の申し込み締め切り日と試験日程を公開している。 英検S-CBTは同一級を2回まで受検することができ、ほとんど毎日受けることができる。夜の […]
2024年10月18日
文教速報デジタル版
漢検協会 2025年度の試験日程を公開
日本漢字能力検定協会は2025年度の検定日程を公開した。検定回数は計3回。受験者それぞれが申し込む「個人受検」は6月15日、10月19日、26年2月15日に開催される。学校など集団で受験する「団体受検」は、回数は同様だが […]
92
93
94
95
96
97
98
99
100
Twitter
Tweets by Kancho_bunkyo