官庁通信デジタル
KANCHO TSUSHIN DIGITAL
検索
官庁通信デジタル
BUNKYO DIGITAL
トップ
文教速報デジタル版
文教速報デジタル版
2024年10月29日
文教速報デジタル版
岡山理科大の「医療技術学科」設置を文科省認可 臨床生命学科と生命医療工学科は廃止
文部科学省 文部科学省は29日、岡山理科大学の生命科学部に「医療技術学科」を設置することを認めた。定員は70人で、学生は臨床検査学と臨床工学コースを選べる。入学後の進路として病院や医療機器メーカーなどが想定されている。 […]
2024年10月29日
文教速報デジタル版
九州栄養福祉大の「こども教育学部」新設 文科省が許可 定員は50人
文部科学省 文部科学省は29日、九州栄養福祉大学(福岡県)に「こども教育学部」の設置を認めた。同大は来年4月から同学部のこども教育学科を新設する。定員は50人。小学校や特別支援学校、幼稚園教諭、保育士資格などを取得できる […]
2024年10月29日
文教速報デジタル版
ジュンアシダ賞、京大の長谷川さんと日本ロレアル 理事長賞はJAMSTECの永塚さん JST
科学技術振興機構 科学技術振興機構(JST)は27日、優れた研究を行う女性研究者を対象とした「輝く女性研究者賞」の受賞者を決定した。そのうちのジュンアシダ賞に京都大学の長谷川恵美准教授と化粧品大手の日本ロレアルが選ばれて […]
2024年10月29日
文教速報デジタル版
京都華頂大の「日本文化学部」設置を認可 2025年4月から新設 定員40人 文科省
文部科学省 文部科学省は29日、京都華頂大学(京都市)の「日本文化学部」の設置を認めた。同大は日本文化学科を来年4月から設ける。定員は40人。文科省は、既存組織の今後の定員十足のあり方を検討して普段の改善に努めるように求 […]
2024年10月29日
文教速報デジタル版
静大、大学再編に反対派の日詰学長を再任 浜松医大との統合は難航の見込み
静岡大学 静岡大学は28日、次期学長に日詰和幸(ひづめ・かずゆき)学長の再任を決定した。同大と浜松医科大学の統合が検討されている中、日詰学長は大学再編に異を唱える立場。学長会議では、再編を進めたい立場の近藤真副学長と一騎 […]
2024年10月29日
文教速報デジタル版
私大連、東京女子医大に連盟関係の活動休止を命令 「私大の社会的評価棄損につながりかねない」
東京女子医科大学 私立大学をメンバーとする団体「日本私立大学連盟」は28日、寄付金の点数化などが行われた東京女子医科大学に対し、会員法人の指針である「私立大学ガバナンス・コード」の遵守状況の再提出と私大連に関わる一切の活 […]
2024年10月29日
文教速報デジタル版
文科省、日本財団・ドワンゴ学園の「ZEN大学」設置を認可 知能情報社会学部に3500人の定員
文部科学省 文部科学省は29日、日本財団と角川ドワンゴ学園が運営する通信制大学「ZEN大学」の新設認可を公表した。知能情報社会学部に3500人の定員を設け、学科は知能情報社会学科のみ。諮問機関が阿部俊子文科相に答申してい […]
2024年10月29日
文教速報デジタル版
N・S・R高等学校、通学コースの31キャンパスを新設 中等部も5校舎を設立
N高等学校、沖縄伊計本校 角川ドワンゴ学園が運営するネットの高校「N高等学校・S高等学校・R高等学校」(N高グループ)の通学コースで来年4月に、24都道府県31キャンパスを新たに開設する公表とした。中学校の「N中等部」も […]
2024年10月29日
文教速報デジタル版
立教大、プンギ世界初登頂の瞬間動画を公開 5人が頂でほえる
日本山岳会学生部プンギ遠征隊 立教大学は28日、山岳部主将の中沢将大さんら5人からなる「日本山岳会学生部プンギ遠征隊」がヒマラヤ山脈(ネパール)のプンギで今月12日に世界で初めて登頂した瞬間の動画を公開した。同大の横道文 […]
2024年10月29日
文教速報デジタル版
学習院女子大のアカウント、約6万アドレスへ迷惑メール 「注意喚起を徹底」
学習院女子大学のホームページより 学習院女子大学は23日、利用者1人のメールアカウントが不正にアクセスを受けて迷惑メールの送信に悪用されたと発表した。「この事態を重く受け止め、メールアカウントやパスワードの厳格な管理、フ […]
86
87
88
89
90
91
92
93
94
Twitter
Tweets by Kancho_bunkyo