官庁通信デジタル
KANCHO TSUSHIN DIGITAL
検索
官庁通信デジタル
BUNKYO DIGITAL
トップ
文教速報デジタル版
文教速報デジタル版
2024年11月8日
文教速報デジタル版
インフルエンザが流行シーズン突入 沖縄県、定点10人超 厚労省、マスク着用など対策呼びかけ
厚生労働省 厚生労働省は8日、定点当たりの報告数が流行開始の目安である1.00を上回り流行シーズンに入ったと報告した。全年齢の人に対してインフルエンザへの注意を呼びかけた。マスク着用や予防接種のよる感染予防を推奨している […]
2024年11月8日
文教速報デジタル版
近大、付属校入学者の必要な金額を免除 オンライン説明会を15日に開催
近畿大学とNPO法人キッズドアは15日、近大が運営する中高の入学金などを免除する就学支援制度「近大附属『子どもの未来サポートプラン』」のオンライン説明会を開催すると発表した。 子どもの未来サポートプランは近大が運営する中 […]
2024年11月8日
文教速報デジタル版
車で最も聴かれる歌手はサザン トップ10にはback numberが初ランクイン パーク24
パーク24提供 駐車場運営などを行う「パーク24」は8日、ドライブ中の音楽に関するアンケート結果を公表した。ドライブ中に聴く音楽は「J-POP」が多く、ミュージシャンは2年連続で「サザンオールスターズ」が最大だった。 パ […]
2024年11月8日
文教速報デジタル版
長谷川町子美術館、55周年記念で「アニメサザエさん展」を開催中 24日まで
長谷川町子美術館のホームページより 長谷川町子美術館(東京都)は、放送開始から55周年を迎えたことを記念して「アニメサザエさん展」を3年ぶりに開催中だ。ゲームやキャラクター紹介、アニメ制作の試料などさまざまな確度からサザ […]
2024年11月8日
文教速報デジタル版
千葉工業大とアストロX 9日に新ロケットの発射実験 高度10キロ到達が目標
(左)小田翔武(右)千葉工業大の和田豊教授 宇宙ベンチャーの「アストロX」と千葉工業大学は8日、明日の福島県南相馬市での新ロケット「FOX1号機/C1-2ロケット」発射を前に記者会見を開いた。宇宙から地球に戻れるロケット […]
2024年11月8日
文教速報デジタル版
ハリガネムシが道路を水辺と勘違い? アスファルトで採集した80%以上が感染カマキリ 京大など
カマキリと黒い色のハリガネムシ 京都大学と国立台湾大学、神戸大学、東京都立大学の国際研究グループは8日、ハリガネムシに操作されたカマキリが光を反射するアスファルトに引き寄せられてその場で死んでしまう可能性を示した。人間活 […]
2024年11月8日
文教速報デジタル版
南九州でトイレ遺構を初確認 植物の種や寄生虫の卵を発見
トイレの遺構、鹿児島県文化振興財団埋蔵文化財調査センターのホームページより 鹿児島県文化振興財団埋蔵文化財調査センターは先月、諏訪ノ前遺跡(阿久根市)で行った発掘調査で、約700年前のトイレの遺構を確認したと発表した。南 […]
2024年11月8日
文教速報デジタル版
東北大を国際卓越大学に初認定 文科省
文部科学省 文部科学省は8日、東北大学が阿部俊子文科相から国際卓越大学として認定されたと発表した。今後、東北大が助成を受ける25年間の体制強化計画を提出してその認可を判断。今年度中に東北大への助成が行われる見通しだ。次の […]
2024年11月8日
文教速報デジタル版
創価女子短大、2026年から学生募集停止 40年の歴史に幕
創価女子短期大学ホームページより 創価女子短期大学は2026年度からの学生募集を停止すると発表した。来年4月の入学生が卒業するまでの教育環境は継続する予定。卒業後の証明書発行は創価大学が対応する。1985年から約40年に […]
2024年11月8日
文教速報デジタル版
本当に欲しい福利厚生、「住宅に関するサポート」がトップ 「社員食堂・カフェ」も需要大
ウェブメディアを運営する「ネクストレベル」は8日、全国の正社員から聞いた本当に欲しい福利厚生ランキングを発表した。それによると、「住宅に関するサポート」44.0%で他に差をつけてトップ。続いて、「社員食堂・カフェ」23. […]
77
78
79
80
81
82
83
84
85
Twitter
Tweets by Kancho_bunkyo