官庁通信デジタル
KANCHO TSUSHIN DIGITAL
検索
官庁通信デジタル
BUNKYO DIGITAL
トップ
文教速報デジタル版
文教速報デジタル版
2024年11月13日
文教速報デジタル版
漢検協会、第2回試験の結果をウェブで公開
引用:日本漢字能力検定協会 日本漢字能力検定協会は13日午前10時から、先月20日に開催した第2回検定の合否結果を個人受検の受験者に対してウェブで公開している。協会のホームページ(https://www.kanken.o […]
2024年11月13日
文教速報デジタル版
FP検定2級の募集を開始、12月3日まで受付 試験日は1月26日 日本FP協会
2級FP試験の募集要項 日本FP協会は13日、2級ファイナンシャル・プランニング(FP)技能検定の受験申請の受付を始めた。書面とインターネットで応募できる。試験日は来年1月26日。書面は12月3日消印、インターネットは午 […]
2024年11月12日
文教速報デジタル版
英検協会 英検4・5級チャレンジキャンペーン 塾や学校向け説明会開催中
日本英語技能検定協会は12日、英語学習を支援する「英検4級・5級チャレンジキャンペーン(準会場)」について学校や塾、英会話教室向けの説明会を開催している。今月は14と20、26日に開催予定。Zoomを使って開催され、1回 […]
2024年11月12日
文教速報デジタル版
ZEN大学 学生と社会人向けの奨学金を2種類新設 600人が対象
ZEN大学 来年4月に開学予定のドワンゴと日本財団のオンライン大学「ZEN大学」は12日、600人の学生を対象とした奨学金制度「日本財団ZEN大学奨学金」と「特待奨学生支援制度」を発表した。 日本財団ZEN大学奨学金は最 […]
2024年11月12日
文教速報デジタル版
早大 14年ぶり優勝決定戦を4-0で制す 六大学野球春秋で連覇
優勝に歓喜する早稲田ナイン 東京六大学野球秋季リーグは12日、勝ち点と勝率の一致により14年ぶりの優勝決定戦が行われた。早稲田大学と明治大学が戦い4-0で早大が勝利し、春秋連覇を果たした。東京六大学リーグの代表として、2 […]
2024年11月12日
文教速報デジタル版
神奈川大と横須賀市が協定締結 教育や研究、都市の魅力向上に貢献
(左)横須賀市の上地克明市長(右)神奈川大学の石渡卓理事長 神奈川大学と横須賀市は11日に連携協定を締結した。教育・研究活動の推進と市民生活と都市魅力向上に貢献したい考えだ。地域社会に貢献できる人材の育成と誰も一人にさせ […]
2024年11月12日
文教速報デジタル版
ドワンゴなどのオンライン大学「ZEN大学」 若山学長「開講できる喜びかみしめ」 本日から出願開始
ZEN大学 ドワンゴと日本財団が来年4月から開学するオンライン大学「ZEN大学」は出願開始を始める12日に記者会見を開いた。ZEN大学の若山正人(わかやま・まさと)学長は「開講できる喜びをかみしめている」と話し、「多くの […]
2024年11月12日
文教速報デジタル版
英検協会、英検4・5級の無償再受験キャンペーン実施中 準会場受験で不合格の人が対象
日本英語検定協会 日本英語検定協会は12日から、無料で英検4・5級を再受験できるチャレンジキャンペーンの申し込み受付を開始した。「英語への苦手意識を振り払い、夢をかなえるための選択肢を増やしていっていただきたい」としてい […]
2024年11月12日
文教速報デジタル版
社会参加アプリの効果を検証 社会参加頻度が3回上昇 千葉大
千葉大学の河口謙二郎特任助教らの研究グループは12日、高齢者の社会参加を促すアプリの効果を検証する実験を行ったと発表した。その結果、2カ月間で社会参加頻度が3回上昇したとしている。スマートフォンアプリが高齢者に社会参加を […]
2024年11月12日
文教速報デジタル版
千葉大産クラフトビールを23日に初販売 松戸キャンパスのシャインマスカットを活用
千葉大学の園芸学部は23日にショッピングモールで行われるイベント「祝 松戸市人口50万人到達メモリアル感謝祭」で、学生が育てたシャインマスカットを使用したクラフトビール「園芸学部エール」を100本限定で初販売する。栽培、 […]
74
75
76
77
78
79
80
81
82
Twitter
Tweets by Kancho_bunkyo