官庁通信デジタル
KANCHO TSUSHIN DIGITAL
検索
官庁通信デジタル
BUNKYO DIGITAL
トップ
文教速報デジタル版
文教速報デジタル版
2024年12月24日
文教速報デジタル版
東京都立大 理学部生命学科の秋入学募集要項を公表 留学生や帰国子女など対象
東京都立大学は20日、理学部生命学科の秋入学の学生募集要項を公表した。入学時期は来年10月1日で、出願は4月9日から18日まで。6月16日に試験を行う。対象は留学生や帰国子女、国内外のインターナショナルスクールなど出身者 […]
2024年12月24日
文教速報デジタル版
こども庁 闇バイト啓発の特設サイトを開設
こども庁の特設サイト こども家庭庁は20日、闇バイトの危険を伝える特設サイト(https://www.cfa.go.jp/policies/youth-kankyou/yami-baito)を開いた。「短時間で高収入」「 […]
2024年12月24日
文教速報デジタル版
モード学園のZ世代対象デザインがクレカに 400超から6作品を選定
プラスチックカードとデジタルで採用された穂積ひかりさんのデザイン モード学園とクレディセゾンは23日から、同学園の学生がデザインした「SAISON CARD Digital<モード学園>」の発行を開始した。「 […]
2024年12月23日
文教速報デジタル版
東北芸術工科大 CG・アニメーションコースなど新たに6コース 定員40人増
東北芸術工科大のホームページより 東北芸術工科大学(山形県)は23日、芸術学部とデザイン工学部に「グラフィックアーツコース」や「CG・アニメーションコース」などの6コースを新設し、入学定員も約40人増加させると発表した。 […]
2024年12月23日
文教速報デジタル版
防災庁2026年度に設置 第一回「防災立国推進閣僚会議」 石破首相「本気の事前対策」
首相官邸 政府は20日、政府の司令塔機能を担う防災庁の設置を検討する「防災立国推進閣僚会議」の初会合を官邸で開いた。石破茂首相は「政府一体として本気の事前防災を進めてまいりたい」とし、世界一の防災大国にすると力を込めた。 […]
2024年12月23日
文教速報デジタル版
日本経済大のキエキエ B3横浜エクサレンスト契約 選手権大会で最優秀選手とリバウンド王
日本経済大のキエキエ・トピー・アリ 日本経済大学(福岡県)は21日、男子バスケットボール部4年のセンター、キエキエ・トピー・アリがB3横浜エクサレンスと契約したと発表した。キエキエは西日本学生バスケットボール選手権大会で […]
2024年12月23日
文教速報デジタル版
新しい教員のパートナー制度 同性婚などを婚姻相当に 賃金や福祉制度の対象に
中央大学 中央大学は23日、新しい教職員の「パートナーシップ制度」を制定した。事実婚や同姓パートナーなど婚姻関係と同様の状態にある相手との関係を婚姻の届け出をしたと相当する関係とする。賃金の家族手当やベビーシッター費用な […]
2024年12月23日
文教速報デジタル版
ゲームや動画は精神に影響? 理研が若者のメンタルと原因を調査
理化学研究所 理化学研究所の赤石れいユニットリーダーらの共同研究チームは6日、オンラインでの意思疎通が精神に与える影響を日本で初めて「経験サンプリング法」を使って調査した。デジタル利用の孤独感や幸福感に関する情報が明らか […]
2024年12月23日
文教速報デジタル版
関東学院大 小山学長を再任 任期は4年 「身の引き締まる思い」
小山嚴也学長=ホームページより 関東学院大学は23日、小山嚴也(こやま・よしなり)学長の任期満了に伴う、次期学長の選挙で小山学長を再選したと発表した。任期は来年4月から4年間。 小山学長は一橋大学の博士後期課程を単位取得 […]
2024年12月23日
文教速報デジタル版
学術会議、「独立した立場からの指摘が困難」 最終報告書を受けて批判相次ぐ
左から)磯博康・副会長、光石衛・会長、日比谷潤子・副会長、三枝信子・副会長 日本学術会議は22日に総会を開き、法人化に向けた国の有識者懇談会の最終報告書を会員に報告している。「大臣任命の評価委員が存在すれば、独立した立場 […]
36
37
38
39
40
41
42
43
44
Twitter
Tweets by Kancho_bunkyo