官庁通信デジタル
KANCHO TSUSHIN DIGITAL
検索
官庁通信デジタル
BUNKYO DIGITAL
トップ
文教速報デジタル版
文教速報デジタル版
2024年8月20日
文教速報デジタル版
KUMON、会員73万人以上の個人情報漏えい 業務委託先にランサムウェア攻撃
公文教育研究会のホームページより 公文式のサービスを提供する「公文教育研究会」は20日、業務委託先であるイセトーがランサムウェア攻撃を受け昨年2月時点で73万9714人の氏名や学年、教室名などの情報が流出したと発表した。 […]
2024年8月20日
文教速報デジタル版
大阪電気通信大、デジタルゲーム学科を刷新 3専攻を2026年に新設
総合情報学部デジタルゲーム学科の特設サイト 大阪電気通信大学は2026年4月に総合情報学部デジタルゲーム学科を作り変える構想を練っていると20日に明らかにした。新たに同学科に「ゲーム・社会デザイン専攻」と「デジタルゲーム […]
2024年8月20日
文教速報デジタル版
大阪工業大、工学部に「臨床工学技士養成コース」を来年新設
大阪工業大ホームページより 大阪工業大学は来年4月から工学部生命工学科に「臨床工学技士養成コース」を開設する。臨床工学技士の受験資格が得られるカリキュラムを新設し、医療機器の専門家としてチーム医療に貢献するメディカルスタ […]
2024年8月20日
文教速報デジタル版
教育系ユーチューバー河野玄斗、東大合格を目指す「赤門道場」シーズン2を配信開始
教育系ユーチューバーの河野玄斗(こうのげんと)は、東京大学合格を目指すドキュメンタリー「赤門道場」のシーズン2の開始を発表した。今年4月に行った選考を勝ち抜いた6人を門下生として迎え、約7カ月間での東大合格を目指す。 新 […]
2024年8月20日
文教速報デジタル版
東京都のスベリヒユ、花開くものは1割以下に進化 他の植物でも検証する必要あり 国環研と千葉大
開放化型のスベリヒユ 国立環境研究所と千葉大学は今月、全国に生える野草「スベリヒユ」のうち東京の都市部に生息する同種は花を咲かせない進化を遂げている可能性を指摘した。都市環境下の適応進化について葉以外に注目した研究は少な […]
2024年8月20日
文教速報デジタル版
立命館大、大学見本市2024で研究者6人が技術を紹介 味覚向上装置や絵文字で気持ちを知る方法など 22、23日
立命館大学は22、23日に東京ビックサイトで開催される産学マッチングイベント「大学見本市2024~イノベーション・ジャパン」に研究者6人が出展する。同大は「研究成果は未来の産業界をリードする革新的な技術の源泉となるもので […]
2024年8月20日
文教速報デジタル版
OISTとオリオンビールが共同 エネルギーソリューションの開発に貢献
沖縄科学技術大学院大学(OIST)と大手ビールメーカーの「オリオンビール」は14日、脱炭素・持続可能な社会を見据えた次世代型エネルギーソリューションの開発・導入で、産学連携に関する覚書を締結した。オリオンビール名護工場と […]
2024年8月20日
文教速報デジタル版
近大、24・25日にオープンキャンパスを開催 カルビーとのコラボ企画を発表
オープンキャンパスのメインビジュアル 近畿大学は24と25日に東大阪キャンパス(大阪府東大阪市)でオープンキャンパスを開催する。2日目の目玉企画として、経営学部と食料品大手のカルビーが特別イベントを開く。学部内のビジネス […]
2024年8月20日
文教速報デジタル版
ユーチューバー株本祐己氏登壇、「26卒向け 令和のキャリアの作り方」を13日に開催
不動産ITのいえらぶGROUPは、ユーチューブチャンネル「年収チャンネル」などで活躍するユーチューバー株本祐己(かぶもとゆうき)氏を招いたセミナー「26卒向け 令和のキャリアの作り方」を13日に開催すると発表した。 イベ […]
2024年8月20日
文教速報デジタル版
カプコン、ゲーム開発エンジンを使った授業を近大で実施 学生が企画したゲームを開発
カプコンは近畿大学の情報学部生を対象にしてゲームエンジン「RE ENGINE」を用いたゲーム開発実習を26日から実施する。同社は「体験型授業を行い、優れた人材の開発に貢献したい」としている。 RE ENGINEはカプコン […]
137
138
139
140
141
142
143
144
145
Twitter
Tweets by Kancho_bunkyo