官庁通信デジタル
KANCHO TSUSHIN DIGITAL
検索
官庁通信デジタル
BUNKYO DIGITAL
トップ
文教速報デジタル版
文教速報デジタル版
2024年9月19日
文教速報デジタル版
三重大の准教授、セクハラで出勤停止 教員に卑猥な発言
三重大学ホームページ 三重大学は19日、医学部附属病院の准教授にセクハラ行為で出勤停止1カ月の処分を下した。准教授は三重大の教員2人に口頭やSNSで卑猥な発信を続けていたという。同大が設置したハラスメント対策委員会の調査 […]
2024年9月19日
文教速報デジタル版
兵庫県議、斎藤知事への不信任案を採決
斎藤元彦兵庫県知事 兵庫県議会は19日、斎藤元彦兵庫県知事の元幹部職員らに対するパワハラ疑惑を踏まえた不信任決議案を可決した。斎藤氏が議会の解散や出直し選挙を行うかが焦点。斎藤氏は「議会の判断を思う受け止める」とコメント […]
2024年9月19日
文教速報デジタル版
漢方薬素材「酸棗仁」やハーブティーの葉で認知症改善 大阪公立大
酸棗仁 大阪公立大学の富山貴美特任教授らの研究グループは、同大発ベンチャー「セレブロファーマ」や帝人と産学連携で研究を実施。漢方薬やハーブティーの素材に、認知症を予防し脳を若返らせる作用があることを発見した。 脳の神経細 […]
2024年9月19日
文教速報デジタル版
早稲田やキリンなど バイオ炭のビール大麦への影響を調査 ビールで脱炭素
早稲田大学 早稲田大学とキリンホールデングス(HD)、栃木県農業総合研究センターは10月から、農薬使用などによる環境負荷の軽減に貢献するバイオ炭によるビール大麦の成育や土壌改良、微生物への影響を調査する。 研究では早稲田 […]
2024年9月19日
文教速報デジタル版
東京通信大×タツノコプロ チャットボットのデザイン案を本日から投票開始
タツノコプロのキャラクター 東京通信大学と人気アニメ会社「タツノコプロ」は、同大のオンラインキャンパスである@CAMPUSでチャットボットを導入する。そのキャラクターデザイン案の投票を本日から開始した。学生と卒業生、教職 […]
2024年9月19日
文教速報デジタル版
ゲーム13作品をイベント出展 ラン・アクション・音楽ゲームなど 4年連続 湘南工科大
(上)あつめて!?はろうぃんないと(下)おそーじクリーン大作戦! 湘南工科大のホームページより 湘南工科大学は幕張メッセ(千葉市)で開催されるゲームの祭典「東京ゲームショウ2024」に26日から、情報学部と工学部、大学院 […]
2024年9月19日
文教速報デジタル版
学生が選択科目で作成した7作品を「東京ゲームショウ」に出展 東京工科大
(左)Octrans(右)Syryasa、東京工科大の特設サイトより 東京工科大学のメディア学部は26日から幕張メッセ(千葉市)で開催される「東京ゲームショウ」に出展する。学部の3年生70人が1~3年次に制作したゲーム7 […]
2024年9月19日
文教速報デジタル版
日大の重量挙部 10年で3685万円を部員らから不正徴収 陸上やスケート部でも判明
日本大学ホームページ 日本大学は19日、重量挙部の幹部が10年で部員など48人から計3685万円を不正徴収していたと発表した。ほかにも、陸上部で25人、スケート部で29人から不適切な納付があったことが判明したとしている。 […]
2024年9月19日
文教速報デジタル版
大型トラックの衝突被害軽減ブレーキを評価 「居眠り運転に効果なし」 広島大
広島大学 広島大学の塩見利明教授らと福山通運の川口健吾の研究グループは、大型トラックの衝突被害軽減ブレーキ(AEBS)の効果は限定的で、居眠り運転には効果がないと明らかになった。居眠り運転の検出法の確立とAEBSの改良に […]
2024年9月19日
文教速報デジタル版
スギ科の新種「ナカトンベツコウヨウザン」の化石発見 隕石による山火事を生き延びた? 北大
ナカトンベツコウヨウザンの球果化石の断面(左)と立体復元図(右) 北海道大学の山田敏弘教授らの研究グループは今月、スギ科の新種「ナカトンベツコウヨウザン」の松ぼっくりの化石を中頓別(なかとんべつ)町の白亜紀の地層から発見 […]
115
116
117
118
119
120
121
122
123
Twitter
Tweets by Kancho_bunkyo