日本マントル・クエストの石黒裕康社長(右)と海洋研究開発機構の大和裕幸理事長(左)
海洋研究開発機構(JAMSTEC)は、地球深部探査船「ちきゅう」が掘削作業と地層物性の計測を同時に行う掘削同時検層で総ドリルパイプが7906メートルに達した。最も深い海洋科学掘削として世界記録を樹立し、ギネス世界記録に認定されたと発表した。
日本マントル・クエストの石黒裕康社長(右)と海洋研究開発機構の大和裕幸理事長(左)
海洋研究開発機構(JAMSTEC)は、地球深部探査船「ちきゅう」が掘削作業と地層物性の計測を同時に行う掘削同時検層で総ドリルパイプが7906メートルに達した。最も深い海洋科学掘削として世界記録を樹立し、ギネス世界記録に認定されたと発表した。