千葉工業大学は2日、2025年度入学の1年生を対象としたパソコンの必携化を発表した。大学からの連絡や必要書類もパソコンで配信するという。大学出資の企業から購入すれば、6万円を補助するとしている。
千葉工業大が学生の福利厚生を支援するために出資している「シー・アイ・ティ・サービス」からパソコンを購入することで助成を受けられる。マイクロソフトオフィスなどのツールは無料でインストールできるという。すでに大学が求めるスペックのパソコンを所持している新入生は新たに買う必要はない。
千葉工業大学は2日、2025年度入学の1年生を対象としたパソコンの必携化を発表した。大学からの連絡や必要書類もパソコンで配信するという。大学出資の企業から購入すれば、6万円を補助するとしている。
千葉工業大が学生の福利厚生を支援するために出資している「シー・アイ・ティ・サービス」からパソコンを購入することで助成を受けられる。マイクロソフトオフィスなどのツールは無料でインストールできるという。すでに大学が求めるスペックのパソコンを所持している新入生は新たに買う必要はない。